神戸スタートアップバレーでは、これからスタートアップとして起業を志す方の伴走支援を実施しています。同事業の一環で、先輩起業家や支援機関を招いたクローズドの例会(勉強会)を月2回程度、開催しています。
第9回目は、2024年9月にファンド総額100億円の「KCAPベンチャー1号ファンド」を設立された京都キャピタルパートナーズを講師にお招きし、『シード期資金調達』をテーマにした勉強会を開催いたします!
同ファンドの概要や、シード期のスタートアップへの投資方針、具体的な投資フロー等を対談形式で、ざっくばらんに伺っていきます。
また、ご参加いただいた起業家の方で、これから資金調達を検討しており、VCや金融機関からのフィードバックが欲しいといった方を対象に、ピッチの時間も設けます!(希望制/希望される方はお申し込み時に申し込みフォームにてお知らせください。)
クローズドの例会だからこそ聞ける、実際の資金調達の事例やポイントをもとに、今後の事業展開に向けた様々な要素を多角的に学んでいただける機会です。これからスタートアップとして起業を志す方や、さらなる事業成長をめざすスタートアップの方で、資金調達を目指されている方はぜひご参加ください!
また、学生の方で、ベンチャーキャピタルの仕事に関心のある方もぜひご参加ください。
金融系並びに独立系の両面から、ベンチャーキャピタルの取り組みを知っていただける貴重な機会です!
【こんな人におすすめ!】
・現在、企業に勤めているが、今後の起業に向けて、ビジネスモデルの壁打ちや各種準備を行っていきたい方。
・既に起業をしているが、今後、事業をさらに伸ばしていきたい方(ビジネスモデルの変更含む)。
等、スタートアップを目指す方であれば、ぜひご参加ください。
(ビジネスモデルがまだ固まっていない等の方でも上記趣旨に合致しておりましたら、ご参加可能です。)
・ベンチャーキャピタルという職業に興味がある学生
・スタートアップの支援を行う事業会社/支援機関
〔開催日時〕2025年1月30日(木)18:30~20:00
〔場 所〕ANCHOR KOBE(アンカー神戸)
(兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 神戸三宮阪急ビル 15階)
〔プログラム〕
1.イントロダクション
2.話題提供ーKCAPベンチャー1号ファンド概要紹介ー
3.ディスカッション
4.参加スタートアップによるピッチ(希望者がいれば)
5.ネットワーキング
〔講 師〕

京都キャピタルパートナーズ ベンチャー投資部 次長 河野 慎吾 氏
2005年京都銀行入行。
銀行本部にて10年超ベンチャー支援業務に携わった後、2019年4月、京銀リース・キャピタル投資部設立に伴い、同社に出向。
2023年11月より京都キャピタルパートナーズ発足に伴い出向し、引き続きベンチャー投資業務に従事している。
京都キャピタルパートナーズ ベンチャー投資部 係長 樹山 和将 氏
2014年京都銀行入行。営業店にて法人営業に従事。
2024年5月より京都キャピタルパートナーズへ出向し、ベンチャー投資業務に従事している。
〔参加対象〕
・エクイティファイナンス等を含めた外部からの資金調達を前提に、スタートアップとして起業を志す方
・起業後2年以内で、これからさらなる事業展開をめざすスタートアップの方
・スタートアップとの協業を目指す事業会社/支援機関の方
※神戸・兵庫エリアに限らず、どの地域で活動する方もご参加いただけます!
〔参加申込方法〕以下申し込みフォームよりお申し込みください
〔注意事項〕
クローズドの勉強会となります。勉強会中の録画・録音・撮影等はご遠慮ください。
〔事業サポーター〕
兵庫県・神戸市・起業プラザ兵庫・みなと銀行・日本政策金融公庫・神戸商工会議所・神戸市産業振興財団
〔主 催〕
神戸スタートアップバレー(運営:ライトアップベンチャーズ株式会社)